2023年新歓
新入部員募集中!!!
新入生のみなさん、こんにちは!
中央大学音楽研究会マンドリン倶楽部は大学公認の団体です。
今年度も一緒に演奏する新しいメンバーを募集しております!
現在当倶楽部では多摩キャンパス・茗荷谷キャンパスにて部活見学や楽器体験を行っております!
TwitterやInstagramでも活動の様子をお伝えしたり、新入生の質問に答えたりもしています!
入部希望・部活見学・楽器体験のご連絡、部活に関する質問、履修相談などなんでもお気軽にご連絡ください!
↓↓↓TwitterのDMもしくはお問い合わせフォームからどうぞ↓↓↓
よくあるご質問
・練習はいつ?
ー基本は、火(17:00~20:00)・木(13:00~17:00)・日(9:00~17:00)です。長期休暇は時間が異なります。
・練習場所は?
ー平日は多摩キャンパス・茗荷谷キャンパスの二拠点で、休日は多摩キャンパスに集まって練習しています!
・どんな活動をしているの?
ー年2回の定期演奏会に向けて日々練習や合宿を行っています。その他にもショッピングモールにてミニコンサートを開催したりしています。
詳細はこちらの年間活動予定をご覧ください。
・どんな楽器があるの?
ーマンドリン、マンドラ、マンドロンチェロ、ギター、ベース、フルートの6つの楽器を使用しています。
どんな楽器か分からなくても大丈夫です!ぜひ楽器体験を通して実際に楽器に触れてみてください!
・初心者でも大丈夫?
ー全く問題ありません。部員の約半数が初心者で、楽器未経験の子や楽譜が読めなかった子も弾けるようになっています!
上級生が一から丁寧に教えてくれるので、初心者でも始めやすいことが当倶楽部の特徴です。
・どんな部員がいるの?マンドリン部の魅力は?
ー部員紹介を是非ご覧ください!
部活に入ったきっかけ、部活での思い出、新入生へのメッセージ等、様々なことを語っています!
・演奏を聴いてみたい!
ー当倶楽部はYouTubeにて演奏会の様子を公開しております。是非ご覧ください!
・もっと詳しく知りたい!部活見学・楽器体験したい!
ーTwitterのDMまたはお問い合わせフォームよりご連絡ください!!